tramp track

tramp track

vagabonding honeymoon

  • HOME
  • ABOUT US
  • PLOFILE
  • FEATURES
    • ナチュラルビルティング
      • スペインのわらの家|家族でナチュラルハウスを建てよう!
      • 雪国のわらの家|リトアニアで出会ったふたつのストローベイルハウス
      • 竹の家、デザインの力|バリ島の森にあるエコビレッジ
      • 建築家のいない建築|イラン・石の家と土の家
      • 石で磨く壁|モロッコの伝統技法、タデラクト
    • エコビレッジ&コミュニティ
      • コミュニティハウスに住む|ポートランド、共有するDIY
      • カラフルな街 、グリーンな街|パーマカルチャータウンの取り組み
      • 宇宙都市オーロヴィル|お金は要らない?エコビレッジの暮らし方
      • 一歩引いてオーロヴィル|まちづくりを始めること、続けること
      • 伝統集落に住む|インドネシア、共同体の暮らし方
      • コミュニティの暮らし|ブラジルの中にある不思議な日本。弓場農場
    • WWOOF
      • オフグリッドに暮らす人|ハワイ島、自然を愛する活動家のファーム
      • スペインのわらの家|家族でナチュラルハウスを建てよう!
      • ゆるーい百姓兄弟|スペイン・大工と農夫のテキトー・スタイル
      • ドイツでWWOOFのすゝめ|シュタイナー提唱のバイオダイナミック農法とは?
      • ケチから学ぶこと vol.1|初めてのハズレ体験【ドイツWWOOF日記】
      • バイオダイナミック農法 vol.1|Demeter認証とは?【ドイツWWOOF日記】
    • Social topics
      • クジラの壁|捕鯨の話はタブー?
      • 愛と憂いのシノップ|[前編] 原発がやってこようとしている港町
      • 伊蘭✴︎模様|人と政治と宗教と
      • 参院選2016|GO VOTE 7.10
      • Everyday People / Playing For Change
      • 「ずっと言えなかった~福島 親子の手紙~」
      • 「モンサントの不自然な食べもの」
    • 旅にまつわる音楽
  • 記事一覧
    • カテゴリー別
    • 国別
  • PHOTOS
    • Photos of Uyuni|ウユニ塩湖の写真たち
    • ひとびとスナップ ~Lovely Faces~
    • 旅先で出会った景色 ~Buenas Vistas~
    • 思い出すとよだれが出る~delicious foods around the world~
    • ストリートの表情 ~materials of the street~
    • オレンジと青 ~sunset and blue sky~
    • 世界のお家
    • 紡 染 織 繍 編
    • el camino ~スペイン北部の旅~
  • CONTACT

Author: sho

DIARY 

星の旅人たち

2015-10-242016-05-19 sho 2 Comments Spain, 巡礼

歩き始めて約二週間。 毎日平均25kmを積み重ね、およそ300km以上歩いたことになる。 特にまだ、なんの達成感もわく訳でもなく、Christianityに感動した訳でもなく、 ただ毎日歩いている。 月とオリオン座が煌々

Read more
手仕事 

マヤの染織探訪|草木染めと腰機を体験した話

2015-08-112016-05-19 sho 0 Comment 染織, Guatemala, 村

グアテマラ、またの名をマヤの心(臓)。 わたしにとっては、染織大国グアテマラ。 どんな染め織りが見れるのか、わくわくしてやって来た。 スペイン統治によって高機が持ち込まれたので、マヤ先住民の織りは、ほとんどが腰機 (また

Read more
CULTURE 

ブルームーンの下で|失われつつある文化と故郷。マヤの若者の言葉

2015-08-012016-05-19 sho 0 Comment Guatemala, 歴史, マヤ

グアテマラ。日本から見て、地球の裏側。 過半数がインディヘナ、マヤ民族。メルカドでは、スペイン語よりもキチェ語やツトゥヒル語、マヤの言葉が飛び交う。 大胆な文様の経緯絣の巻きスカートに、色鮮やかなウイピル(貫頭衣)を纏っ

Read more
CULTURE 

アンコとマンジュウの皮|メキシコで文化と文明について考える

2015-07-102016-05-19 sho 0 Comment Mexico, 歴史

メキシコに一度は訪れてみたかった。 色鮮やかな工芸、サボテンとトウモロコシの文化、フリーダ・カーロ、美味しい食べ物。 「なんでメキシコに来ようと思ったの?」 誰かにお世話になる度に尋ねられる質問。そんなとき、少し答えに詰

Read more
CULTURE 

繋がるストーリー|メキシコ歴史クロニクル

2015-07-082016-05-19 sho 0 Comment Mexico, 歴史

あったかいメキシコ。 この一ヶ月、知り合ったメキシコの人たちと、 食べたことないものを食べに連れてってもらって、 一緒にビールとメスカル飲んで、 大音量のバーで踊って。 全身で“ウェルカム”を伝えてくれるあったかい土地。

Read more
FOOD 

ポートランド食巡り|こだわりのご飯と麦酒と珈琲と

2015-05-232016-05-19 sho 4 Comments Portland, グルメ, コーヒー

ポートランドに来て、幸せな理由の一つ。ご飯とビールが美味しいこと。 そこそこ…どころか、思わず笑顔になっちゃうほど美味しい!そんなお店がごろごろしている。 まず、SW地区 LardoのDirty Fries。

Read more
VIDEO 

「ずっと言えなかった~福島 親子の手紙~」

2015-05-192015-12-24 sho 0 Comment

大学の恩師?組長?からのシェア。ポートランドの安宿で見ました。

Read more
  • ← Previous
  • Next →
tramp(放浪の) track(足跡)は、世界の暮らしを巡る旅をする、夫婦のブログです。

Instagram

[instagram-feed]

カテゴリー

  • FEATURE
  • CULTURE
  • PEOPLE
  • 手仕事
  • FOOD
  • 住まい
  • DIARY
  • MUSIC
  • VIDEO
  • ESSAY
  • FRIENDS

最近の投稿

  • 写真展「世界の暮らしを巡る旅」
  • バイーア、愛しちゃった。[前編]|アフロ・ブラジリアンの鼓動
  • バイーア、愛しちゃった。[後編]|秘境の大地と旅の終わりに
  • リヤド泊のすすめ|マラケシュに来たら滞在したい優雅な邸宅
  • 石で磨く壁|モロッコの伝統技法、タデラクト

人気記事

  • 伝統集落に住む|インドネシア、共同体の暮らし方
  • コミュニティの暮らし|ブラジルの中にある不思議な日本。弓場農場
  • 宇宙都市オーロヴィル|お金は要らない?エコビレッジの暮らし方
  • 建築家のいない建築|イラン・石の家と土の家
  • 旅にまつわる音楽|旅に出たくなる曲、旅先で聴きたい曲

お気に入りサイト

logo_224【YADOKARI】
住」の視点から「これからの豊かさ」を考えるメディア。達哉が「ナチュラルビルディング×暮らし」シリーズを寄稿しています

eb21f2761ecc4417f104
【野菜屋元】 
無農薬・有機・減農薬、沖縄の仲間が営む信頼できる野菜屋さん

10676303_751507311587998_1711508447658194563_n
【medicala】
尊敬する先輩夫婦の空間づくり

tumblr_static_______
【猫背RADIO】
猫背なふたりのかけあいがほのぼの面白い。東京の片田舎から日本社会をじわじわ温めるラジオ

 
tumblr_static_45hsc3rtevmsscskoosgos4sg_2048_v2
キルギスタン・南旅館で出会った、ダンディーなMさんのブログ。知的な文とクスっと笑える描写。ビール大好きなんだろうなー

  • ホーム
  • ABOUT US
  • profile
  • 記事一覧【カテゴリー別】
  • 記事一覧【国別】
  • CONTACT

カテゴリー

  • FEATURE
  • CULTURE
  • PEOPLE
  • 手仕事
  • FOOD
  • 住まい
  • DIARY
  • MUSIC
  • VIDEO
  • ESSAY
  • FRIENDS

最近の投稿

  • 写真展「世界の暮らしを巡る旅」
  • バイーア、愛しちゃった。[前編]|アフロ・ブラジリアンの鼓動
  • バイーア、愛しちゃった。[後編]|秘境の大地と旅の終わりに
  • リヤド泊のすすめ|マラケシュに来たら滞在したい優雅な邸宅
  • 石で磨く壁|モロッコの伝統技法、タデラクト

アーカイブ

Copyright © 2025 tramp track . All rights reserved.
Theme: ColorMag by ThemeGrill. Powered by WordPress.